Top >  自転車 >  色々と落ち込むこと満載www

色々と落ち込むこと満載www

もう開き直るしかないべ。

カミハギさんの二之瀬ヒルクライムが日曜日にありました。
結果が酷くてタイムは公表できませんがwww。

これが落ち込むこととその一。

ただ、今回レースに出て得るものが大きかった!
フォームの見直し。
パワークランクを使って、もっともしんどいスタイルを維持してきた。
つまり上半身をギリギリまで前倒し。
太ももがお腹に当たるくらいのところでずっと走り込んでいた。
おかげで、おそらく引き脚に関しては、出来上がっているでしょう。

けど、このスタイルはヒルクライムスタイルじゃない。

無理やりこのスタイルで登り続けて来たけど、Evolverに乗り換えて1週間。
違和感がなかったわけじゃないけど、なんだかおかしいなと思いながら乗っていた。
三国山のタイムもTTをしてみたけど、去年より1分半以上、遅い。

そんな中行われた、二之瀬ヒルクライム。

やはりタイムは散々。去年より1kg以上軽いEvolverに乗っているのに・・・。
ごめんなさい。

どんなフォームで乗っていたかと言うと、サドルがケツの穴に突き刺さるくらいの前乗り。
下半縛り。四頭筋を使い尽くす乗り方。最後までこれで走れたのはいいけど、結果が伴わない。

あらま

自分では速い気がするけど、遅い。コレではイカン!
しかも平均心拍90% Orz...


レース後チャンピオンの奥村選手に色々とアドバイスを乞う。
フック船長乗り・・・がなおっきの中ではピンとキタ!
やっぱりそうだよね!さすがチャンピオン!


で、レース後雨を避けつつ濡れつつ、hiroさん、ケンタロウと二之瀬を1本だけ(しか乗れなかった雨でw)
それでフック船長を試す。これだこれだ!忘れとった感覚。去年まではこれで押し通してきたじゃないか!


そんな感じ。


月曜日は完全休脚日。


そして今朝。よっしゃ~三国山でフック船長試したる!と4時半起床5時外に出る・・・・雨!

はぁ~~~~~~~~?!

雨のバカヤロウ!天気予報ではそんな予報じゃなかったはず!

落ち込むことその弐!


考えてみれば。
今年は雨にやられっぱなしだわ。
それに・・・1月は事故2月はニューインフル!


はぁ~~~~Orz...


そして潔く諦めて会社に車で。
ローラーを準備。そしてサイコンEdge500を装着しようとしたその瞬間!


ポロリ・・・・

サイコン落っことした!

が、画面が縞模様・・・。ひ、ひびが~~~~~~~~!

見えなくはないけど、ひ、ひどい(号泣)

これが落ち込むことその参でし。
もう開き直って、速攻Wiggleで注文。

何かにとり憑かれてる気がするゎ・・・。


でローラーを2時間乗りまくる。

フック船長乗りにあわせてサドルを調整
2度調整。結局去年までの最後端に。

ポジションメモ
①サドルの後退量 40mm
②サドルの高さ 655mm
③サドルとハンドルの落差 50mm
④SB寸法 660mm
身長169.5mm
股下770mmなので0.85 ← やっぱり低すぎ?
(注:STIは握りの手前のところ)
②と④の割合約100.7% ← これもおかしい?


なんかむちゃくちゃっぽい。とりあえず徐々に調整してみる。


今月データ
Distance: 1,127.32 km
Time: 46:29:54 h:m:s
Elevation Gain: 12,083 m
Elevation Loss: 12,230 m
Avg Speed: 24.2 km/h
Max Speed: 67.7 km/h
Avg Bike Cadence: 76 rpm
Max Bike Cadence: 180 rpm
Max HR: 120 % of Max
Avg HR: 71 % of Max
Calories: 22,189 C


2010/3/23 08:56.

 <  前の記事 163km!人生3回目の160km超えw  |  トップページ  |  次の記事 ローラー100分  > 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://naokki.com/cgi-bin/mt3/naonaotb.cgi/3356

コメント (2)

Mr. Mustang sally:

なおっきさんこんにちは!先日は悪条件でのレース、お疲れ様でした。さてさてペダリングの件ですが、基本的にはやはりハンドルには手を添えている程度の感覚がbaseだと思います。ペダルにpowerをかける作用には必然的に反作用が起きます。場合にはフックをかけてそれを支えますが、本来その部分の力はbikeの推進力には全くなっていない、完全に無駄な力ですもんね。ですから、その反作用をも推進力に換えられるようなペダリングでなくてはいけません。私の場合フック体制になっているときはすでにペダルを前に蹴り出すような力のかけ方になっていることが多いです。その場合10の力を出していても、チェーンに伝わる力は7以下だと思います。まずいですよね。私の場合、時々bikeを固定ローラーにセットして、少しローラーも負荷をかけた状態で手でクランクを回すことがあります。すると、力を入れているのにクランクが回らないポイントや角度がわかったり、クランクが回らないのにbikeそのものがガタン!!とローラーごと動いて倒れてしまいそうになったりします。これってクランクが全く回っていないのにbikeが持ち上がるほどの無駄powerが出ているわけですよね。一度なおっきさんもやってみてください。結構クランクってスムーズに回ってくれないです。脚より器用な手でもうまく回せられないのに、より神経が鈍感な脚にできているはず無いです。さすがのパワークランクでも力を加えればBBを中心に円運動はしてくれますよね、その円運動そのものを、それこそ伸び縮みするクランクを使ってもきっちり一定の半径で回せるようなペダリングを極めてください。そして私にその極意を教えてください。お願いしますね!

なおっき:

Mr. Mustang sally選手さま
まじで、丁寧なアドバイスありがとうございます!
落ち込んでいる時にこのようなアドバイスは本当に元気にしてくれます!
お涙チョチョギレ状態です!

「作用反作用の話」よ~く分かります!!

完全に忘れていましたOrz....

この基本に立ち返り再度ゼロからの気持ちで自転車に取り組んでいきたいと思います!

新生なおっきを応援よろしくお願いします!

なおっきもMr. Mustang sally選手をまじで応援していますからね!

いつか絶対抜きたいという夢を持ちながら!
イヒヒヒ


では、よろしくお願いします!

コメントを投稿

         


このページについて

このページは「なおっきのぶろぐ」の記事のひとつです。

他にも多くの記事があります。トップページサイトマップもご覧ください。

スポンサードリンク
ウィルコムストア
スポンサードリンク