Top >  自転車 >  ローラー100分

ローラー100分

Evolverをより自分に合わせる旅が進行しております。
新生なおっきを作るべく、今日はローラー台でポジションいじり。
ローラー台は負荷Lv1。

Mr. Mustang sally選手のアドバイスに従って、
ほとんどハンドルに手を置くかおかないかというような空中ハンドルに近いレベルで
調整をしていく。

感覚に従いながら
サドル昨日よりさらに引けるとこまで引き
さらには徐々に上げる。途中上げすぎた感があったので少し下げていい感じに決まる。

すると以下のような結果に・・・。

ポジションメモ
①サドルの後退量 50mm +5mm
②サドルの高さ 668mm +13mm
③サドルとハンドルの落差 55mm +5m
④SB寸法 665mm +5
身長169.5mm
股下770mmなので0.867 ← ほぼ適正に?
②と④の割合 約99.5% ← これはどうだろ?


なんとサドル高を13mmも上げていた。で割合は0.867に。
オフの冬の間、パワークランクで0.85くらいだったからなぁ。

かなりスムーズにパワーが出るよう感じ。ただし・・・
若干腰にくる。当たり前といえば当たり前。腰にくる走り方だから。
少しの間腰ができるまではちょっとしんどいかも知れないけど、
確かにいい感じの手応えがあるかな。

Mr. Mustang sally選手のアドバイスコメントはこちら

作用反作用の話しがでてきます。これって、なおっきがその昔、踏み引き同等ペダリング、ブラジルペダリングだっけ?の話しと全く同じ!
あれ、悪くない事だったんだね!でもよくよく考えてみると、踏み引き同等ではなく、体重を支える分、同等ではない。
なのでMr. Mustang sally選手の作用反作用の話のほうがずっとしっくりくる。
つまりハンドルを添える程度にし、時に若干パワーが必要なとき、急勾配かな・・・のときにハンドルを若干引く。その時に若干前乗りになるかも知れないけど、基本はやはりハンドルを押しもせず引きもしない。


これだね。


これを今一度基本に立ち上かえってやっていこうと思う。
今は、まだすぐ腰に来るので長時間連続は難しいけど・・・(そう、それを実践していた時も
同じだった)・・・経験上すぐに腰の筋肉ができてきて長時間でもやれるようになると思う。


以前と違うことは、腰の使い方が2通りできると言うこと。前は骨盤を思いっきり立てるというか引く感じのワンパターンだったけど、今は腰を寝かせての腰踏みもこれに応用してできる。
どちらもやりながら適正化していければかな。


Mr. Mustang sally選手さま!基本を思い出させていただきましてありがとうございます!
0からのスタートと思って頑張りたいと思います!新生なおっきを見守ってやってくださいまし!


コネクトガーミンの今朝のデータ公開!


今月データ
Distance: 1,177.76 km
Time: 49:03:48 h:m:s
Elevation Gain: 12,085 m
Elevation Loss: 12,250 m
Avg Speed: 24.0 km/h
Max Speed: 67.7 km/h
Avg Bike Cadence: 77 rpm
Max Bike Cadence: 180 rpm
Max HR: 120 % of Max
Avg HR: 71 % of Max
Calories: 23,181 C




ロードバイクのヒルクライムブログのランキング競ってますぅ!是非ぽちっとご協力をお願いしますぅ!

にほんブログ村 自転車ブログ ヒルクライムへ(携帯用リンク)


2010/3/24 08:42.

 <  前の記事 色々と落ち込むこと満載www  |  トップページ  |  次の記事 3本ローラー72分  > 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://naokki.com/cgi-bin/mt3/naonaotb.cgi/3357

コメントを投稿

         


このページについて

このページは「なおっきのぶろぐ」の記事のひとつです。

他にも多くの記事があります。トップページサイトマップもご覧ください。

スポンサードリンク
ウィルコムストア
スポンサードリンク