ウィルコム広告「ダブルホルダー編」
ウィルコム広告「ダブルホルダー編」
「通話&メール0円」で、ケータイライフはどう変わったか?
必見ですな!
« 2005年09月15日 | Top | 2005年09月17日 »
ウィルコム広告「ダブルホルダー編」
「通話&メール0円」で、ケータイライフはどう変わったか?
必見ですな!
■来週以降(19-2日)の予定:地価、FOMC、ソニー説明、月例、G7(ブルームバーグニュース)
上の記事の中に・・・
9月27日13:30 ウィルコム、WILLCOMの新しい音声端末を発表、八剱洋一郎社長らが
っておい!ほんとかよ!まじかよー!この情報は信じていいのか?ってかまさかAH-K3002Vのことじゃないよなー・・・。
とりあえずXデーは
9月27日13:30
ってことで!
追記----------------------
元ネタ発見(ブルームバーグ)
とりあえずあと10日後はやくキテーーーーーー!
またまた追記----------------
memn0ckさんところでも取り上げられてた!!
いいなぁーmemさんも行くそうです!おれもいきてーよー!
■DIME誌報道 続報(推測・ネタ含む)(Bartonの日記さん)
なんだかリンクいっぱい!あと思いいれもいっぱいww。
■津波警戒・避難 通信手段確保 検証8.16宮城地震(河北新報社)
おー、これはいい記事かも!
抜粋させてもらいまーす。
PHS国内最大手、ウィルコム東北支店(仙台市)は、同社が契約する15の病院や企業を対象に、地震直後の通話状態がどうだったか聞いた。結果は、発生時に使用していた所すべてで「問題はなかった」との答えが返ってきた。そのうちの一つ、馬渕工業所(仙台市太白区)の小野寿光社長は東京で地震に遭遇した。地元への連絡で一番早く通じたのが、仕事で使うPHSだったという。小野社長は「災害に強いとは聞いていたが、あらためて実感した」と振り返る。
PHSが地震直後も通話できた要因には、「通信方式の違い」や「基地局数の多さ」などが挙げられそうだ。
PHSは、隣接する基地局で同周波数の電波を用いても混信しないため、1つのエリアに複数の基地局を配置できる。これに対し携帯電話は同じ周波数が使えず、1局でカバーする形になる。
そのため同一エリアから多くの送受信が一斉に行われると、携帯電話は通信量が集中して制限がかかりやすくなる。PHSは複数局に分散するため制限がかかりにくい。
ふむふむ実感こもってます!
ウィルコム(WILLCOM)関連や英会話の勉強法、自転車通勤、片頭痛、ラジコンヘリコプターなどの話題をちょこまかとつづってます。