Top >  スマートフォン >  ウィルコム >  とりあえず今日の発表は・・・

とりあえず今日の発表は・・・

ふぇちゅいんさんのところへのリンクでどうぞ・・・

なんていうか、デカイなぁ・・・、分厚いな~~~

っていうのが印象。
薄いの期待してタカラ・・・Orz....って感じです。
赤外線搭載と大容量バッテリはちょっといいかも?
とくに赤外線・・・使ったことないからやってみたい(爆)
そういえばBluetoothが非搭載なんだ・・・Orz...


薄い端末まだぁ~~~?


ちょっとだけリンクを・・・
memn0ckさん
WILLCOM NEWSさん
インプレス


2007/5/31 22:08.

 <  前の記事 最近京ぽん2ちゃん気づくと電源が落ちてる  |  トップページ  |  次の記事 やっぱり6月7日で間違いないらしい  > 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://naokki.com/cgi-bin/mt3/naonaotb.cgi/2003

コメント (14)

Anonymous:

寸法はWX320Kとほとんど変わらないみたいですよ。

ありあ:

だから、WX320Kでもでかいってことでしょ(^^;

私も正直コンパクトな折り畳みがほしかったですねぇ。
W-SIM搭載して無いからこそ、もっと踏み込んでもらいたかったですね。

なおっき:

>>Anonymousさん
ですよね・・・。だからこそ悩む・・・。

>>ありあさん
ですよね~~~。薄いのが欲しかった・・・。
最近、薄くないと売れないでしょう・・・なんて・・・

774:

320Kなみということは初代京にも迫るってことだからそれなりに薄いと予想しますが・・・
Docomoの極薄モデルみたいなのでないといけないのでしょうか?
小型路線はnine・nico.やその進化形で追うのではないかと。

それに320Tのように曲線の多いデザインの場合は、各種対角線上の寸法が短くなるため、カタログ上の寸法よりも大分小さく感じると思いますよ。
寸法上は似ていても、310Kと310SAでは大きくホールド感が異なるように。
写真ではなぜだか手の小さげな女性社員に持たせているのも大きく見えることに関係しているとは思いますが。

ありあ:

言葉のニュアンスが難しいですけど、そもそも話し始めの基準点からして根本的に違うと言うか…。

元々”320Kと同等、初代京並み、それなりに薄いと思う”、と言うフォローを入れなきゃならないような着眼点で話し始めているわけではなく、「ウィルコム(DDIPocket時代の物も含み)で今まで出していたどの折り畳みよりも、明らかに薄く小さいものを期待していた」と言いたいわけで、そう考えると今回の端末はやはりちょっと期待はずれだった、という事ですよ。
特に今回の東芝端末は組み込み型であり、W-SIM機じゃなかった事から、極端な話をすればもう一回り、…いや、ふた周りは小さくできたでしょうし。

それに310シリーズが出たときから各所で多数の人が騒ぎましたが、「なんであの程度の機能であんなに分厚くなるんだ?、京ぽん位の大きさの端末の中に十分入れられただろうorz」見たいなコメントがいろんな意味で物語っていると思います。
310シリーズの大きさがありえない大きさだった、とまでは言いませんが、今回の東芝端末も含め2.4インチ程度の画面であの端末の大きさはデカッ…、赤外線を内蔵したとはいえそのくらいの機能強化であの厚さは分厚ッ…。
この感覚は決して間違いでもないと思います。

あと、W-SIM機と組み込み型ではベクトルが違うんで、nico.やnineを題材にされても話は平行線のままでしょうね…。
それとDocomoの”極薄モデルみたいなの”でないと”いけない”わけではなく単純にウィルコムから薄手で使いやすい折り畳み端末が出て欲しいというだけでどこどこの○○さんと同じような端末云々の話をしてるわけじゃないんですよね。

なんでまた同じような端末ばっかりごろごろ増やすんだよぅ…って気持ちの方が強いですはい。

774:

んんーまあ最終的には個人の感覚になってしまうので、なかなか一般的な定義は難しいですが。
「デザイン上どうしても写真ではでかめに見えるけど、実際はおそらくそれほどでもねえよ?」みたいなことを言いたかったわけです。

私の場合は、事前に「ユーザーフレンドリー」と違い「コンパクト」などのアナウンスがなかったこともあり、折畳みの場合は320Kあたりでサイズは充分なのであとは握りやすければ良いかなあと思ってた訳です。
というか最近の他者の端末が高機能故にでかくなりつつあるのも影響しているのかもしれませんが。

それから最近意欲を見せているらしいKESやNetIndexあたりに、期待も込めて、次回折畳み端末を作るなら薄型どうよ?と言ってみたかったということです。nineの方向性を見る限り、特にKESには期待もできるかなと。
SIMなら難しいものもあるとは思いますが。機能はシンプルでも薄型折畳みSIM機ってのはなかなか需要がありそうではないかなあと考えているので。

機種変の予定は無いとはいえ、個人的には、大容量バッテリー(320Kの二倍近い待受け時間)でここまで頑張ってくれたのは素直に評価したいかな、と。
上で述べたように最終的には個人の尺度による評価なのですけどね。先の書込みにより気に差障りがあったのでしたら申し訳ありません。

774(訂正):

他者→他社ですね すみません

喜久川ガンバ:

折り畳みで厚さ20mm以下のモデルがあると心強いですけど、薄型化は意外にコストがかかるものですからね。ウィルコムはメインマーケット向けの音声端末には新規1万円以上の価格設定はできないでしょう。

ただ、このWX320Tにしても、洋ぽんが1年半で3.5mm薄型化して新規1万円まで下げてきたと考えると、PHS端末の進化もなかなか捨てたもんじゃないと思います。

今回東芝がスタミナ端末を標榜してきたので、対する京セラがウリとして薄型化を打ち出してくる可能性は高いんじゃないでしょうか(auでも薄型担当ですし)。
今期後半以降の京セラに、薄型ベーシック機+ハイスペック機のラインアップを期待したいですね。

ありあ:

まあウィルコムで薄型担当はほぼ無理じゃないかと思います。
正直auでは薄型くらいしか京セラの存在をアピールできないからって感じですし、ウィルコムにおける立ち位置とは明らかに違うわけで。
しかもそれでなお売れてませんし。
そもそも現時点で京セラがウィルコムだけの専用ページアップダウンキーと言う異端児とも言える独特なキーを採用してる辺り、他キャリアの位置づけとウィルコムでの位置をオーバーラップして考えること自体無意味に等しいと私は感じます。

また、ウィルコム自身も私たちがギャースカ言うほどに強く「折り畳みで薄型」ってワードに強く反応しているわけでは無いと思うんですよ。
むしろ薄型はW-SIMに担当してもらえば良いや、ストレートだって薄いは薄いわけだしネ、位で。

「薄型折り畳み?ああ、うんうん解かってる、解かってるよ、君たちの気持ちはよーーーーーーーーく解かってますよ、うんうん解かってるつもりですよ、欲しいよね、いやうん私も欲しいデスネー、え?いや勿論気にはしてますよ、気にしてますとも、気にしてない訳無いじゃないですかぁ、けどまぁほら色々あるわけですよ色々、言わなくても色々って部分はほらーわかりますよね?え?解からない?んー…まあなんだ、その、いやいや出さないわけではないんですよ?出さないわけでは。あーまあ出も今はしょうがないと言うか何と言うか…出さない、とは言ってませんから、ハハハハハハハハハ」

そんな感じじゃないですかね。


見た目の印象も良く、薄型。
その回答は初代京である程度出されてるんで、あのデザインセンスを持ちつつ詰め込んだ端末こそなおっきさんの言う

>薄い端末まだぁ~~~?

って言葉の意味になるかと。

いずれにしても東芝復活は万歳ですが、あの端末自体に対しての万歳部分は皆無に等しく、むしろ残念無念四角面って所ですね。
とは言え人柱として買う気満々ですけどね。

喜久川ガンバ:

ありあさんの熱意はよくわかりましたが、異論のコメントをだしにして、ウィルコムへの苛立ちをぶちまけられても困ります。

まあ、何mm以下から薄型と呼ぶかによりますが、ありあさんが15mm以下の折り畳みを熱望しているのであれば、それは確かに無いでしょう。
それほどの特徴ある端末は事前に社長か副社長から言及があるはずですからね。

とはいえ、ウィルコムでも端末の小型化・薄型化は目立たないけれどもされてきていますし、WX320Tが大型バッテリを積んで厚さ21mmということは、現時点でも薄型バッテリにしてサブディスプレイを省略すれば20mmは十分切れるわけです(「だったらそっちを選べ!」とおっしゃるでしょうが)。
そういう点を踏まえて、20mmを切るベーシック端末の可能性を述べたまでです。

あと、おっしゃるとおりauで薄型云々は余計でしたが、一応言っておくと、W44Kは未だに販売ランキング上位の人気端末ですが…。

しかし結局、薄型が実用上さして重要でないことは、ありあさん自身の選択が物語っているわけで、そりゃウィルコムも後回しにしますよ。なんですか、そのオチは。

最後になおっきさん、お騒がせしてすみません。

ありあ:

?別にウィルコムに対して苛立ってなんか居ませんが??
そう感じたのは喜久川ガンバさんが私の意見に対して勝手に苛立ってたからにほかならないんでは(笑)

時間ばかりかけたわりに似たような端末ばーっかり出てくる組み込み端末に対して、なおっきさん同様残念な気持ちだっただけですよ(^ε^)♪

なおっき:

あれあれあれ~~~~

なんかちょっと雰囲気があやし~~くなってきちゃいましたね(笑)

単純にもちっと薄い端末が出ないかな~~~ってだけですから(笑)

京セラが今どんなヤツを開発してるか知らないけど、薄かったらいいな~。

あと、今度出るx-wは17.8mm。この薄さが見た目にどれだけの感じに見えるのか・・・結構楽しみですよね?!

まぁx-wに関しては今週木曜日にすべてが明らかになるので、ワクワクしながらまちませう!

ありあ:

そ・う・い・う・こ・と(笑)

単純にもちっと薄い端末が出ないかなって話をしてるだけ。
で、それが出なかったから残念だな、ってだけですよ。

若干一名さんだけが単なる被害妄想一直線、一生懸命使命感帯びて、俺がこのキャリアを庇わなけりゃ誰が庇うみたいに勝手に話を大きく持って行っちゃって、某5や某NEWS等の他所で出没するときもそうだけど、ほんとにお騒がせでいい迷惑ですよ。


x-wは本当に楽しみです。
実際無印、es共にユーザーでしたが、やはりesもでかくて厚いですしね。
それでも出たときは、シャープよくやった!と感動すらしましたけど。

ただ、そのでかさが災いして、現状ではnineメインでesはすっかりご無沙汰してます…(滝汗)


さて、どんな端末が出てくるんでしょうかね…

喜久川ガンバ:

うーん、私も「もう少し薄い端末」の話をしたつもりなんですが…。
感情的になった点については謝りますが、ありあさんによる中の人の心理描写に、失望と苛立ちがこめられていないとはやはり思えません。

他所での書き込みで迷惑を被ったとのことで、今後はなるべく大仰すぎない文章を心がけたいと思います。

コメントを投稿

         


このページについて

このページは「なおっきのぶろぐ」の記事のひとつです。

他にも多くの記事があります。トップページサイトマップもご覧ください。

スポンサードリンク
ウィルコムストア
スポンサードリンク