追記~~~:
memn0ckさんのところで暇?人さんがコメントされてます
どうもこんにちは、暇?人です。 済みません、OKIのチップのコアクロックの話は、完全に勘違いです(苦笑)。 いや、ARM7TDMIの最大スペックが133MHzと言うだけで、実際にどのクロックで動作しているかはわからないです。にゃるほど、38.4MHzなんですね。意外と遅いですねぇ(ガッカリ)。 裏情報なんて知りませんよ!!!(爆)
あ~残念。
なんか暇?人さんのところではARM7TDMIが133MHzって書いてます。
でも今日のmem0ckさんのところでは38.4MHzじゃないか?と疑問を・・・
確かに、OKI上海支店のページにはML7257は38.4MHzと記載があります。けどARM7TDMIのこっちのページにはが133MHzって書いてるんですね。
だからどちらも正しいと思う・・・。よう分からないなりに推理をすると、ML7257自体は38.4MHzでも内部ARM7TDMIが埋め込まれているわけでしょ?ワンチップだから。だからこのARM7TDMI自体は内部的には133MHzなんじゃないかと・・・。
ML7257の外部クロック38.4MHz
ARM7TDMIを駆動させるために内部クロックは133MHz
違うかな~~~。
あとWX300・WX310系はML7338らしい(下に情報源を記載)
こいつは19.2MHzで駆動しているらしいので
CPU周波数は19.2MHz→38.4MHzと今回のPHSベースバンドLSIは倍近くになってさくさく。
しかも内部はARM7TDMIで133MHz?
さくさくなわけです。
ちなみに初代京ぽんはML7098らしい。
19.2MHzですね。
初代京ぽん ML7098 19.2MHz
WX300・WX310系 ML7338 19.2MHz ARM7
WX320・WX220系 ML7257 38.4MHz ARM7TDMI 133MHz
追記:
memさんがもう少し書いてた・・・(汗)
AH-K3001V ML7098 19.2MHz
AH-S3003S ML7078
WX310SA WX310J ML7328
WX300・WX310系 ML7338 19.2MHz ARM7
WX320・WX220系 ML7257 38.4MHz ARM7TDMI 133MHz
「記事をかき集めてきました!」さん情報ありがとうございます!PHSチップセットの情報は沖電気の上海支社に掲載されていますね。
https://www.osts.com.cn/ch/products.htm#4
PHSチップセットの技術解説記事
https://www.oki.com/jp/Home/JIS/Books/KENKAI/n203/#R5初代京ぽん:ML7098(なぜか京セラロゴ)
https://www.memn0ck.com/log20040524.htmlWX300K・WX310J:ML7338っぽい?
https://www.osts.com.cn/jp/products_phs.htm
https://memn0ck.com/blog/2006/06/willcom_wx310j_decomp.htmlWX310・300世代はML7338で統一と考えるのが妥当ですかね。
となるとCPU周波数は19.2MHz→38.4MHzと,単純に考えれば倍速くなっていることになりますね。おまけ
こちらは「赤耳」に使用されているABiT社のチップセット情報
https://www.abit.co.jp/products/phs_chipset.html下のほうでカタログ(PDF)がダウンロードできます
2007/1/26 09:02.