Top >  スマートフォン >  ウィルコム >  D4は・・・

D4は・・・

なおっき的にはスルー・・・Orz...

おらの場合、必要な機能は電話機+SSH(TELNET)端末。

D4は電話端末としては失格。バッテリーが持ちません。
それで完全にアウトですな。

じゃ、SSH端末としては?

いいんだけど・・・バッテリが持たない時点で厳しい・・・。
そして何より動作がどのくらいきびきびなのか・・・それも問題。
VISTAで1GBのメモリでさくさく動くというイメージがない・・・。

ものすごいチューニングを施してあるんだろうか・・・?


新つなぎ放題+音声定額・・・について触れてたけど、この時点で予定でどうするっ!
詳細発表だろ!


なにモタモタしてんの?

とりあえず会社の端末としてはアドエスかなぁ・・・
今のエスは新しい技術者に引渡しということで。


なんだか・・・ウィルコムしっかりしてくれ~。


マイクロソフトからお金がいっぱいもらえるから、それに注力してるとしか思えん。
利用されてるだけなのに・・・


おらにはヤツルギさんが懐かしい・・・


2008/4/15 16:42.

 <  前の記事 足に乳酸が溜まってくる感覚  |  トップページ  |  次の記事 ウィルコムW-SIM端末の型番、「WS015」は企画中  > 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://naokki.com/cgi-bin/mt3/naonaotb.cgi/2518

コメント (8)

ありあ:

D4ですが、現状では購入予定に変更は無いです。
で、転がるなら差し上げますよって話も別に変えるつもり無いんですが…。

ただ、気になるのはWindows Experience Indexのサブスコアが実はうちより高いんですよ…。

うちのvistaを一応(--#)って感じではあるにしろメインマシンで使っている感覚をこのD4に持ってくとすると、正直下手をすると「サブマシン」としてまともに利用できるような気がして、別の意味でワクワクし始めましたw。

元々ペンタブレットPCが欲しかった自分としては、全部入りで小さく、かつタッチパネルが搭載し、かつ上を向かないと「いけない」と言うニッチ中のニッチマシンが欲しかっただけに、こいつを音声端末の合いの子、として見ずにPCとしてだけ着眼すると、実は現状これしか選択肢ないんだが…状態です。
(ちなみに工人舎のPCでもは遅すぎて用途に耐えないです)


とりあえず、購入したらまず「XPにダウングレード」を試みて、そんでも転がりそうならこんなもんでよければって感じで差し上げますw

あ、ちなみにXPにしたいと思った瞬間、音声端末の部分に関しての興味はさっぱり失せたんで、ハンドセットやユーティリティを入れてみて等の検証はやる気ないです。

むしろこの端末はSHARP製の新型小型PCとしては買うけど、ウィルコムに関連する部分はW-SIM使ってのプロトコル確立さえ出来たらあとのユーティリティは「どーでもいい」って感じなので。

XPがまともに動いて通信が確立できたらそれでいいや、みたいな。

ほんと、改めて思うけどWILLCOMで出す理由が無い端末だなこれ。

なおっき:

わ~い!

転がることを祈るですぅ~。

ってか転がってるならアドエスでもいいんですけどぉ~w。

WILLCOMで出す理由がないというかというと、そうでもない気もします。
1番目に出したということは事実だし、モバイルを切り開くという目的は達成できたんではないでしょうか。

ただ、エンドユーザに魅力があるか!?というと人それぞれですが、個人的にも微妙です。
なんせ、でかい。

というか、正直WILLCOMとして、今回のリリースの後に出すべきものは、どのPCでBTやヘッドフォンがあれば、PHSで通話できるようにするべきだと思います。
D4に搭載されている通話用のアプリを3000円くらいで売っちゃえば、世の中のPCとSIMやPCカードがすべて通話に疲れるようになるんだから。
ま、そうゆうことができるかは不明ですが、できなくは無い気がします。

ありあ:

すいません、タッチの差。
クレ、と言われた時にアドエスに触れてたらあいよーってあげてましたよ(苦笑)
アドエスですが、実は2台所有で1台(シルバー)を先日友人にあげちゃいました(^^;
(シルバーを発売日に機種変して、ブラック出た時ガワだけ買った)

もう一台のアドエス(ブラック)は現在WOW入れて音が良くなったーとちょっと喜びながら、ミュージックボックスとして使ってます。
と言うか、部屋でねっころがって聞く時しか使わないって言う、ほんとにスマートフォントしては屈辱的な使い方なんだろうなーとか思ったり。


ちなみに勿論回線は生きてますが、家の外には全然持ち出さないですねぇ。
しかも通話も通信もアドエスではしないし、そのミュージックボックスも、microSDを抜いてPCに差し込んで曲転送、再度アドエスへ、見たいな単なるジャケ表示可能なMP3プレイヤーと化してます。
(ある意味ipod touch化?w)

ま、通話は別契約のWX330Kの方がまともに使えるし。
最も前にも言いましたけど、私はもうauがメインですしね…。

さじった:

とりあえず、私もいらないかも。
けど、欲しい人には欲しい端末のような気がする。

でもなぁ、料金の発表が同時に無かったのは、
正直がっかりです。


で、DoCoMoさん。
本日、新規獲得でなく既存ユーザへの施策重視路線へ変更との
発表をされておりました。
WILLCOMこそ、通話定額発表でユーザになった人を解約させないために、
既存ユーザ重視路線を発表して欲しかったと思う。

パンダ:

D4の実質負担は9万円だそうですが、高すぎませんか?9万円あれば、普通に工人舎の超小型PCが買えてしまいます。確かに、D4の重さは工人舎の半分です。しかし、コネクタやスロット類までバッサリ切った以上、価格面での言い訳はしないで欲しい所です。

それよりも、イーモバイルのH11Tに対抗できる電話機を出して欲しいです。通信部分は、8xW-OAM対応が無理なら、W-SIM対応(ただし次世代PHS対応の公約付きで)でお願いします。

なり:

こんばんは

電話も付けて来て、凄いやん。って思ったけど、電話アプリがVistaのスタンバイ時に着信不可(履歴には残る)って中途半端な仕様なのに少しがっかりしました。

俺が企画開発するなら、下の感じな仕様にします。
1.何でも出来るオールインワンモバイル
 WindowsMobile/WindowsVista搭載
 サイズはW-ZERO3と同じ
 家や会社ではアクオス等に繋いでWindowsVistaのパソコンとして
 外出時はWindowsMobileとして
 中のWindowsVistaとWindowsMoileは仮想接続により繋がっている。
 電話受発信はWindowsMobileが親機・WindowsVistaの中のアプリは子機と言う関係(相互に着信履歴・アドレス帳を同期)。WindowsMobile単体の状態で電話アプリが動くのでWindowsVistaを立ち上げていない状態でも受発信可能。
 WindowsMobile/WindowsVistaとWindowsMobile(待ち受けモード)切り替え(時間がたつと、WindowsVistaがスタンバイ・WindowsMobileで待ち受け)の為、電池の持ちと利便性を両立。

2.ブルートゥースモデム機能付きPHS電話機
 HoneyBeeのサイズにブルートゥースが付いていて、パソコンの無線モデムになる。

3.普通のPCにウィルコムのデータ通信と通話機能を
 D4のアプリの一般向けと、対応データ通信カード/USBモデムを~

なおっき:

>>hidekipoさん
>D4に搭載されている通話用のアプリを3000円くらいで売っちゃえば、世の中のPCとSIMやPCカードがすべて通話に使えるになるんだから!

おぉ、この提案すばらすぃ~。確かに確かに!
実現してもらいたいですぅ

>>ありあさん
え”~~~~まじですかぁ?めっちゃくちゃ残念ですぅ。そのブラックのお下がりを待ちます(爆)
個人のはWX330Kに機種変予定はありますよ。
ただし、メールソフト問題が解決したら・・・ですけどね。

>>さじったさん
ホント、音声定額プランにくっつく、データ定額プランの見直し案を発表しなかったは、遅すぎると思いますねぇ~。
なんか危機感が感じられないです・・・。
でもウィルコムフォーラムにお楽しみを取っているのかもしれないですけどね・・・。

>>パンダさん
今のW-SIMが次世代に対応する形なのか?それが今はまだ分からない時点で怖いです。早く確約して欲しいですね。

>>なりさま
ウィルコムでは作れないだろうなァ・・・
でも凄い案ですね!

コメントを投稿

         


このページについて

このページは「なおっきのぶろぐ」の記事のひとつです。

他にも多くの記事があります。トップページサイトマップもご覧ください。

スポンサードリンク
ウィルコムストア
スポンサードリンク